いちご狩り、ブルーベリー摘み、田植え体験


稲-インフォメーション

詳細は農業交流センターまで

ご不明な点はお電話ください。

TEL047-406-4778


稲-稲の種類
栽培している品種は「こしひかり」と「ミルキークイーン」と「マンゲツモチ(もち米)」です。どれもあまくて、色・ツヤ・ねばりがあり、お米としてのバランスがとてもよい種類です。栄養価もとても高く、昔から親しまれています。スタッフが丁寧に作業の仕方を指導しますので、初めての方もご安心下さい!小さいお子さまはお父さん、お母さんが一緒に刈ってあげてくださいね♪土や稲作とふれあう楽しさ、豊作の喜びなど、自然に感謝できる貴重な時間を体験できるはずです。是非、皆さまお誘い合わせの上、稲作体験をしてみませんか?


稲-稲の豆知識

●稲刈りの必須アイテム!
稲の葉がやわらかいガラス質を含んでいますので、皮膚に触れると少し痛みを感じます。その為、稲刈りをする際の服装は長そで・長ズボンをオススメします。半そで・半ズボンでも、長めの手袋などで腕を守り、長い靴下で皮膚を守った方が良いでしょう。また、秋の日差しはとても強いので、帽子と首には日焼け止めを塗って、汗を拭くためのタオルも用意してきて下さいね。外に一日いるので、水分補給も忘れずに!飲み物を持参し、小さいお子様などは特にこまめに水分補給して下さい。

●意外と知らないお米の保存方法!
お米は暖かく湿気のある所が嫌いです。ですので保存する時は涼しく、湿気が少なく暗い場所が良いでしょう。オススメは冷蔵庫の野菜室。一年を通して一定の温度・湿度でお米を大切に保存してくれます。また、ペットボトルに入れ保存することで密閉もでき、場所も取らず量も一目で分かります。
梅雨から夏にかけてどうしても暑く湿気が多くなってしまいますよね?そんな時に虫の発生を予防するのに効果的なのが鷹の爪。お米と一緒に入れておくだけですので、準備や手間もかかりません。

田植えの詳細はコチラ


稲-体験アルバム

Copyright©2014 千葉県八千代市農事組合法人島田 All Rights Reserved.